【Q&A】よくある質問

ご予約・ご来院について

Q: 予約は当日でも大丈夫ですか

【A】
当日の予約状況によりますが、基本的に問題ありません。
電話メールネット予約LINE@にてお問合せ下さい。

Q: 健康保険は使えますか?

【A】
当院の施術は健康保険適応外になります。

Q: クレジットカードは使えますか?

【A】
クレジットカード、交通系電子マネー、paypayなど各種ご利用いただけます。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

Q: 服装の指定や持ち物はありますか?

【A】
特にございません。仕事帰りやお出かけの際でも無料の施術着をご用意しておりますので基本的には手ぶらでご来院頂いて問題ありません。 もしお着替えなどご用意される場合は、動きやすくお体の締め付けが少ないものが理想的です。

Q: 子供を連れての来院は可能ですか?

【A】
可能です。完全個室のため他のお客様に気を使うことはないのでご安心ください。専用のキッズスペースのご用意はありませんのでご了承ください。

Q: 子供やお年寄りでも施術はできますか?

【A】
もちろん施術可能です。小さいお子様やご高齢の方へ、お体に負担が少なく安全な方法で施術を行っておりますので安心してご来院ください。ただ、妊娠されている方、骨折されている方、お酒を飲まれている方、感染症が疑われる方のご来院はご遠慮頂いております。

Q: 駐車場、駐輪場はありますか?

【A】
当院の前に 自転車を停めるスペースはございます。お越しの際は、店舗前に駐輪してください。

駐車場のご用意や提携駐車場はございません。
お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用いただくか、公共の交通機関をご利用ください。

アクセス方法についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Q: 複数人での来院は可能ですか?

【A】
基本的には可能です。完全個室の限られたスペースのため、大人数での来院の場合は院内でお待ちいただけない場合があります。また施術者が一人のため、施術に関しては一人づつ行わせていただきます。

Q: 具体的な症状が出ていないといけないのでしょうか?

【A】
当院では体の不調に繋がる歪みを整えるメンテナンスを重視して施術をしているので具体的な症状がないお客様も体のメンテナンスとして来院して頂いています。具体的な症状が出ていない状態でも体の歪みから負担が発生している可能性があります。まずは各種検査にて現在のお体の状態を確認し説明致します。日々の体のメンテナンスとしてご活用ください。
 

施術について

Q: 施術の際に痛みなどはありますか?

【A】
当院では、ボキボキと骨を鳴らすような施術や、無理なストレッチは一切行いません。 お客様の体に負担をかけず、安全な方法で施術を行っておりますので、基本的に痛みはありません。

特に筋膜矯正では、結合組織にアプローチしながら、気持ちよさを感じられる程度の刺激を加えていきます。 お客様の体の状態に合わせた施術を心がけておりますので、ご安心ください。

万が一、施術中に違和感や強すぎると感じる場合は、お気軽にお知らせください。調整しながら、最適な施術を提供いたします。

Q: どれくらいのペースで通えばいいですか?

【A】
歪みのクセが強い通い始めは週に1~2回通っていただくのがベストです。体の状態が安定し症状が改善してくれば徐々に来院の期間を延ばしてきます。最終的には1~2か月に1回のペースでメンテナンスとしてご利用いただいているお客様が多いです。

Q: よくあるマッサージとの違いは何ですか?

【A】
一般的なマッサージは、筋肉やリンパへのアプローチが中心で、もみほぐしによって血流を促し、一時的なリラクゼーションやコリの緩和を目的としています。しかし、根本的な原因にアプローチできないため、症状が短期間で再発しやすいという特徴があります。

一方、当院の整体では、体の土台となる骨格や筋膜の歪みを整えることを目的としています。
歪みが原因で負担がかかっていた筋肉や関節を正しい状態に戻すことで、痛みや不調を根本から改善へと導きます。そのため、症状の再発を防ぎやすく、長期的な健康維持にもつながります。

Q: 妊娠中の施術は可能ですか?

【A】
申し訳ありませんが、当院では妊娠中の施術は行っておりません。

しかし、産後の骨盤矯正や体のケアには対応しております。 出産後の体の不調や骨盤の歪みが気になる方は、ぜひご相談ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Q: 整体は1回で効果ありますか?

【A】

はい、1回の施術でも体の変化を感じる方は多いです。整体では、筋肉の緊張を緩めたり、関節の動きをスムーズにすることで、身体への負担を減らし、痛みや不調の改善を目指します。そのため、多くの方が施術後に「体が軽くなった」「動きやすくなった」と感じます。

ただし、1回の施術だけで根本的に改善する場合は少ないです。慢性的な不調や姿勢の歪みがある場合は、数回の施術を継続することで、より安定した効果が期待できます。

お客様一人ひとりの状態を見極め、最適な施術プランをご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

Q: 整体に行った方がいい人は?

【A】
整体は、日常生活の中で体の不調を感じている方や、姿勢の改善を目指している方におすすめです。

例えば、デスクワークやスマホの使用が多く、慢性的な肩こりや腰痛に悩んでいる方は、整体によって筋肉の緊張を和らげることで痛みの軽減が期待できます。また、疲れが取れにくかったり、体が常にだるいと感じる方にも、血流やリンパの流れを整えることでスッキリとした状態へ導くことができます。

姿勢の悪さが気になっている方にも整体は有効です。猫背や反り腰などの歪みを整えることで、見た目だけでなく、体への負担を軽減し、より快適に過ごせるようになります。さらに、スポーツをしている方や運動のパフォーマンスを向上させたい方にとっても、関節の可動域を広げたり、バランスを整えることでケガの予防や動きやすさの向上につながります。

Q: 整体は何回くらいやったら良くなりますか?

【A】
整体の効果は、症状や個人差によって異なりますが、一般的には3~12回程度の施術で効果を実感できることが多いです。

Q: 施術後の飲酒は大丈夫ですか?

【A】
施術の効果で血液循環がよくなっているため、普段よりお酒の効果が高まることがありますので出来る限りお控えください。

Q: 施術後にお風呂に入っても大丈夫ですか?

【A】
施術後は血流が良くなっているため、できるだけ長時間の入浴は控えていただくことをおすすめします。特に、熱いお湯に長く浸かると血行がさらに促進され、だるさやめまいを感じることがあるため注意が必要です。 そのため、施術当日はシャワー程度で軽く済ませることを推奨しております。