【整体師が解説】坐骨神経による脚のしびれ・痛み改善セルフケア|自由が丘あゆむ整体院
こんにちは! 体のゆがみをチャンスに変える、自由が丘あゆむ整体院の千葉です。 今回は、太もも、ふくらはぎ、そして足先の「しびれ」や「感覚の違和感」の原因のひとつ【坐骨神経】に注目し、自宅で簡単にできるセルフケアをご紹介します。 こんな症状がある方は要チェックです。 ・ お尻や太ももの裏がしびれる ・ ふくらはぎや足先に違和感がある ・ 長時間座っていると脚のしびれや痛みが強くなる これらは、筋肉 […]
こんにちは! 体のゆがみをチャンスに変える、自由が丘あゆむ整体院の千葉です。 今回は、太もも、ふくらはぎ、そして足先の「しびれ」や「感覚の違和感」の原因のひとつ【坐骨神経】に注目し、自宅で簡単にできるセルフケアをご紹介します。 こんな症状がある方は要チェックです。 ・ お尻や太ももの裏がしびれる ・ ふくらはぎや足先に違和感がある ・ 長時間座っていると脚のしびれや痛みが強くなる これらは、筋肉 […]
こんにちは! 体のゆがみをチャンスに変える、自由が丘あゆむ整体院の千葉です。 小指や薬指が「ピリッ」としびれる…そんな症状が出たことはありませんか? 実は、原因が筋肉や関節ではなく「神経の動きの悪さ」にある場合があります。 今回は、その原因のひとつ【尺骨神経】に注目し、自宅で簡単にできる滑走性改善セルフケアをご紹介します。 こんな症状がある方は要チェックです。 ・ 小指〜薬指の小指側に痺れがある […]
こんにちは! 体のゆがみをチャンスに変える、自由が丘あゆむ整体院の千葉です。 今回は・・・ 📌「手の甲」や「腕の外側」のしびれ 📌「動かしづらさ」や「感覚の違和感」 を感じる方に向けて、橈骨神経(とうこつしんけい)に着目したセルフケアをご紹介します。 こんな症状、ありませんか? ・ 手の甲にピリピリした感覚がある ・ 肘から手の甲にかけての感覚が鈍い ・ 手首や親指 […]
こんにちは!自由が丘あゆむ整体院 院長の千葉です。 今回のエクササイズは、 📌「手のしびれ」 📌「感覚の違和感」 に悩む方に向けて、正中神経に着目したセルフケアをお届けします。 こんな症状、ありませんか? 手のひら側(特に親指〜中指)がしびれる 細かい作業やスマホ操作で、感覚が鈍く感じる 何となく「神経がつまっている」ような不快感がある それ、筋肉ではなく「神経の滑 […]
こんにちは。自由が丘あゆむ整体院、院長の千葉です。 デスクワークやスマホ使用が日常化した現代では、 「腰痛」「猫背」「ストレートネック」などの不調に悩む方が急増しています。 その大きな要因のひとつが、“悪い座り方の積み重ね”です。 「姿勢を良くしよう」と意識してもすぐに崩れてしまう。 そんな経験がある方にこそ知っていただきたいのが、正しい座り方の習慣化です。 今回は、整体師の視点から、 誰でも今す […]
こんにちは。自由が丘あゆむ整体院、院長の千葉です。 整体師として日々多くの方の身体に向き合う中で、現代人の体の不調の多くが“首の位置”に起因していると感じています。 その代表例が、いわゆる「ストレートネック」。 本来カーブを描いているはずの首(頸椎)が、スマホやパソコン作業などにより、前に突き出たまま固まってしまう状態です。 このストレートネック、単に見た目の姿勢が悪くなるだけではありません。 実 […]
こんにちは、自由が丘あゆむ整体院の院長、千葉です。 「最近、首が前に出ている気がする…」 「姿勢を正そうとしても、すぐ疲れてしまう…」 もしそんな違和感を感じているなら、それはストレートネックかもしれません。 本来、首にはゆるやかな前弯(カーブ)があり、この構造が頭の重さ(約5〜6kg)を分散して支える役割を果たしています。 しかしこのカーブが失われると、頭の重さがそのまま首や肩にかかってしまい、 […]
こんにちは、自由が丘あゆむ整体院の院長、千葉です。 「巻き肩が気になる」「姿勢を正してもすぐに戻ってしまう」 そんな悩みをお持ちの方、多いのではないでしょうか? 巻き肩の原因としてよく知られているのが、胸の筋肉(大胸筋など)の硬さです。 以前のブログでは、その胸のストレッチを中心に解説しました。 ▼前回の記事はこちら 【肩が軽くなる】壁の角ストレッチ!巻き肩・肩こりを1分でリセット! しかし、姿勢 […]
こんにちは、自由が丘あゆむ整体院の院長、千葉です。 「肩が重い」「背中が丸くなる」「姿勢が崩れている気がする」――そんな感覚がある方、 もしかすると原因は“肩”ではなく、胸の筋肉(大胸筋+小胸筋)かもしれません。 デスクワークやスマホ操作などで前かがみの姿勢が続くと、大胸筋が縮んで硬くなり、肩甲骨を前に引っ張ってしまいます。 その状態が続くと、肩や首まわりの筋肉が常に引っ張られ、慢性的な肩こり […]
こんにちは、自由が丘あゆむ整体院の院長、千葉です。 首を回そうとすると「引っかかる」「重い」「動きが鈍い」……そんな不調を感じていませんか? 実はその原因、よくある肩こり筋ではなく、“肩甲挙筋(けんこうきょきん)”かもしれません。 今回は、肩甲挙筋にアプローチして首の可動域を改善し、肩こり・首こり・頭の重さまで楽にするセルフストレッチを解説します。 肩甲挙筋ってどんな筋肉? 肩甲挙筋は、首の骨(頚 […]